2025-06

全ての投稿

【2025年6月】読すけの家計簿 子ども1人3人家族 月23万

今月もやってきました!家計簿公開です。本の要約とは違い、少し軽い感じで見ていただければと思います。それでは、2025年6月家計簿報告!毎度恒例に数字をどーん!!!!家賃 76000円駐車場 13000円電気 4942円ガス 2877円水道 ...
全ての投稿

FBI式「情報を引き出す技術」完全ガイド|相手が自然と話し始める5つの心理トリック

「〇〇さんはどんな人がタイプなんだろう」「〇〇さんのこともっと知りたいなー」そう思っているそこのあなた。この記事を見れば、それを引き出せるようになります。相手が自然と楽しそうに話してくれるようになるでしょう。相手から本音を引き出すのは、尋問...
お金

『20代で隠居』感想|月7万円・週休5日で「生き方を取り戻す」方法

「週5日働いて、土日で休んで、また繰り返す毎日を過ごしている」 「いつも忙しく、どうにかしたい」この生活に少しでも息苦しさを感じているなら、『20代で隠居』という選択肢があることを知ってほしいです。実際に隠居することは難しいが、参考になるこ...
お金

『ひろゆきのシン・未来予測』感想|これからの日本とあなたの生き方

「日々変わっていく世界はどうなってしまうのか…」「どのような未来が待っているんだろう…」そんな漠然とした不安を抱えている人にとって、この本はまさに“未来を可視化してくれる地図”のような存在です。生成AIやテクノロジーの進化人口減少、過疎、労...
お金

『年収90万円で東京ハッピーライフ』感想|「足るを知る」で心もハッピー

「年収90万円」と聞いて、あなたはどう感じますか?驚き、不安、もしくはこんな年収で生活なんて無理だと思うかもしれません。しかし、この本『年収90万円で東京ハッピーライフ』に登場する大原扁理さんは、東京で静かに、穏やかに、そしてとても幸せそう...
全ての投稿

『幸せになる勇気』感想|愛する勇気があなたを自由にする理由

「ほめることも叱ることもしてはいけない」アドラー心理学では大切な考えだけど、そんなことできるか!!!!どうすればいいんだ。その悩みを解決してくれるのが、本著『幸せになる勇気』です。前作『嫌われる勇気』で自立の大切さを学んだ私たちは、この続編...
お金

『夫婦でFIRE』感想|平均年収から目指せる現実的なFIRE戦略

「早くFIREしたいけど自分にできるかな」「平均的な年収では目指せないよな」「FIRE(早期退職)」というと、一部の高収入サラリーマンや起業家の話に思えるかもしれません。でも今回紹介する『夫婦でFIRE』(著:グミ&パン)は、平均的な収入の...
全ての投稿

【2025年5月】読すけの家計簿 子ども1人3人家族 月25万

家計簿初公開です。本の要約とは違い、少し軽い感じで見ていただければと思います。それでは、2025年5月家計簿報告!まずは、数字をどーん!!!!家賃 76000円駐車場 13000円電気 4064円ガス 3942円水道 1667円通信費 60...
全ての投稿

【2025年5月】NISAで米国株・全世界株に投資した結果【4年6ヶ月】

【結論】NISAと特定口座を活用してインデックス投資を継続した結果、評価額は約315万円、含み益は約89万円になりました。投資初心者だった私が、NISAを活用し「コツコツ積立投資」を続けてきたことで、資産が成長してきています。この記事では、...